ビタミンB12

赤血球の形成をサポートする「ビタミンB12」

美容鍼と相性の良いビタミンB12
食品中のタンパク質と結びついており、アミノ酸や脂肪酸の代謝の補酵素として働いています。
赤血球の形成に関わり、造血の効果があります。
葉酸と協力して赤血球中のヘモグロビン生成を助けています。
また、脳からの指令を伝える神経を正常に保つ役割もあります。
消耗性疾患、甲状腺機能亢進症、妊産婦、授乳婦など、ビタミンB12の需要が増大して食事からの摂取が不十分な際の補給のためや、末梢神経を修復する効果があるので神経麻痺のある患者さんのために処方されることがあります。
水やアルコールに溶けやすく、光によって分解されやすい性質です。

ビタミンB12は肌の健康に欠かせない栄養素で、肌の細胞分裂を促進し、新陳代謝を改善する働きがあります。
これにより、肌細胞の生まれ変わりが促され、肌のキメが整い、美肌に導かれます。
また、コラーゲン生成をサポートし、肌のハリや弾力を維持する役割も担っています。
さらに、抗酸化作用により、肌の老化を遅らせる効果も期待できます

ビタミンB12を含む食品は魚介類、藻類、肉類、卵類、乳類に多く含まれています。
野菜類、果実類、きのこ類、いも類などの植物性の食品には含まれていません。

食品
〇動物性食品
しじみ、あさり、海苔、レバー

不足すると

サプリメントを摂取しない厳格な菜食主義者や、吸収障害の結果としてビタミンB12 不足が発生することがあります。
他の大半のビタミンと違い、ビタミンB12の場合は体に必要とされるときまで、十分な量が主に肝臓に蓄えられています。
摂取しなくなった場合、通常は約3~5年で体内に蓄えられている量が使い切られます。
胃全摘手術をした人では、内因子が不足しビタミンB12が吸収されず欠乏する恐れがあります。
ビタミンB12が不足すると、貧血によるめまいや立ちくらみ、血液の流れが悪くなることで、ターンオーバーに影響がでるので肌荒れにもつながります。

過剰だと

万能薬として高用量のビタミンB12をとるべきではありませんが、多量に摂取しても毒性はないと考えられるため、ビタミンB12を大量に摂取しても心配はありません。

もちろん全身に必要ですが、特に顔周りの肌ケアには重要なビタミンの一つです。
美容鍼と組み合わせることでより一層の効果を期待できます。
B12も美容鍼もターンオーバーを整えてくれるので、第一印象を良くするためにも栄養のケアと美容鍼のセットお勧めします!
当院では鍼での施術に加え、医療用EMSを組み合わせより深層からのケアをできるようにしています。
男性も女性も美容鍼をして質の良い状態を維持しましょう!

関連記事

  1. いまさら聞けないマスクのあれこれ1

  2. ミネラル マグネシウム

  3. 自然毒 バラ科編